営業案内
◇2015年11月27日◇
この前のお休みに、息子とお台場に行きました。お台場はあまり詳しくないのですが、遊び所たくさんですね。楽しく過ごせたので、ぜひまた行きたいです。ママにもサプライズプレゼントが買えて、息子もワクワク喜んでいました! 【こんなコースでした】浜松町駅ホーム
◇2015年11月26日◇
季節が変わっていきますね。忙しさの中で、見上げる度に季節が変わっている、なんてことがないように、ときどき立ち止まり、空を見上げて、 スマホばかり見ていないで、少しずつ変わっていく変化を感じていきたいと思いました。 静かに、まわりから聞こえてくる声に
◇2015年11月09日◇
ライオン、リンナイ、カゴメ、グリコ、ANA、東急ハンズなど大企業をクライアント先として持つ株式会社ペンシルの社長、覚田さん。お店に飾ってある覚田さんの言葉の一部です。 「世の中にはいろんな人がいるいい人が社会から認められるとは限らない。いい人が社会
◇2015年11月03日◇
日本で知らない人はいないんじゃないか、と思うほど有名な会社の社長さんに、ロケットカフェの料理とワイン、僕個人についてまで、絶賛して頂きました。 来て頂いただけでも嬉しいですが、もっと価格帯の高いお店をたくさん経験している方から、認めてもらえて、自信
◇2015年10月29日◇
前の投稿をしたあとに、「正しさ」の危険性について思い出した言葉があります。結構有名な言葉ですが、、、 「あなたは正しい。けれど正しさには限界がある。正しさの中にいるあなたからは、届かないものがある。そうじゃないだろうか。」 ビルのあいだから見える陽
◇2015年10月22日◇
あの「ツレがうつになりまして」の原作者 細川てんてんさんと、絵本コーディネーターとして活躍する東條さんに、
「美味い!」
「のびのびと語り合えるのはロケットカフェだからこそ。」
とお声を頂きました。
池袋のカフェ【
◇2015年10月13日◇
休日にとしまスポーツまつりに行きました。
豊島区のヒーローが駆けつけてくれていました。 クオリティが高いです。「フクロウ戦士トシマッハ」 いつも思うことですが、息子には、「何を倒すか」ではなくて「何を助けるか」という視点を育てて欲しいです。 ちな
◇2015年10月09日◇
ロケットカフェで人気のオリエンタルドライカレー。八丁味噌とだしの風味の効いた優しいドライカレーです。実は、ダシを取って入れているのではなくダシ粉を入れています。 ダシは海産物なので、ちゃんと検査しているものを口にしたほうが良いです。 写真
◇2015年09月28日◇
月は太陽の光で輝いています。
月から教わることは、まわりの人に助けられて自分が輝く、ということ。
太陽から教わることは、自らが輝きまわりの人を照らす、ということ。
太陽の教えと月の教えは、もっともっとたくさんあるので
◇2015年09月26日◇
季節の変わり目ですね。毎年この時期になると、手が荒れます。洗い物が溜まったときなど、1時間以上洗い続けたりしているせいもありますが、この時期にきまって肌の調子を崩します。生活が困難な大病も去年の秋でした。1年経って、やっと元通りに近づいてきました。
◇2015年09月09日◇
「美味しかった」「絶対また来ます」「感動しました」「久しぶりに美味しいものを食べた、ありがとう」 言わなくていいことをわざわざ声をかけてくれることがありますが、ほんとうに、嬉しく感じます。お店をやっていて良かったと思える、1番の瞬間かもしれません。
◇2015年09月06日◇
ロケットカフェの、本日のグラスワインの白は、パイナップルワイン「マウイブラン」 パイナップルを発酵させてつくられているため、香りは甘いですが、飲み口はすっきり辛口なので、どんな食事とも合います。 ハワイにあるワイナリーは、このワインが作ら
◇2015年09月03日◇
ロケットカフェで、Webマーケティングの勉強会が始まるので、ホワイトボードを購入しました。 この限られた範囲の中に、頭の中を図解していくと、視野を広げたり視点を変えたりしやすいですね。 なんで今まで使わなかったんだろうと思うレベルの驚き
◇2015年09月02日◇
「この曲があって良かった」って思える、きっと死ぬまで忘れない曲ってありますよね。 僕は、ブルーハーツがいなかったら、人生違っていた気がします。答えはいつもブルーハーツの曲の中にありました。 心ない大人は、「お前は間違っている」とひとりぼっちにさせよ
◇2015年08月22日◇
息子が、
「お店はパパのものだよね?」
と聞いてきたので、 そうだよ。 と答えたところ、
「あっでも、お客さんがたくさんくるから、みんなのものだね!」
その感覚、素敵!!
有名な曲、アロハオエの作者、ハワイのリリウオカラ
◇2015年08月20日◇
実家のこれが美味し過ぎて、食べ過ぎ注意です。止まりません。
水に大豆を作り、水気を切って片栗粉をまぶし、ごま油を引いたフライパンで、カラカラになるくらい、炒めます。そのあと、フライパンから出して、酢を効かせた甘辛タレであえて出来上がり
◇2015年08月20日◇
お店に、小学生のときからの友人が遊びにきてくれました。 話していると、あの頃の空気感がふわっと漂ってきて、置いてきてしまったものを思い出させてくれます。 いろんなものを身につけてきましたが、小さな頃から、良い部分の気配はしていましたね。自
◇2015年08月14日◇
ロケットカフェのWebサイトお客さまの声を増やしました。良かったら見てみてください。{CCM:BASE_URL}/koeこんな人、あんな人にロケットカフェは選ばれています。 あと、アクセスのところも少し分かりやすくしました。 地道な小さな改善の積み
◇2015年08月11日◇
あれっ、おかしいな。自分にそんな歴史はないのに、心が揺さぶられた。自分の過去にあった気さえしてきた。 追体験??いや、なんて言うんだろうと思う。 本を読むといいよ、とよく言うけれど、正しくは人の記憶を体験させてもらうといいよ、なんだろう(フィクショ
◇2015年08月11日◇
前に荒井良二さんに,
池袋に来られたときに書いて頂いたサインを、久しぶりに見てみたら、コーヒーカップが書いてあるのを今気づきました。
ロケットカフェだから、描いてくれていたんですね。時を越えて嬉しく感じました。今まで気づかず申し訳な
ROCKETCAFEでは皆様それぞれの過ごし方が正しい過ごし方。
ここが皆様にとって「我が家」のような場所になりますように・・・
店主
岸山尚史
〒171ー0031
東京都豊島区目白2−16−20 大黒ビル2A
山手線池袋駅 東口 徒歩9分
山手線目白駅 徒歩9分
副都心線雑司ヶ谷駅 2番出口 徒歩4分
近隣にコインパーキングあります