パキスタンフードセミナー

投稿日: 2016年11月11日  | カテゴリ: イベント

11月12日(土)に神田で開催されるイベント
「パキスタンフードセミナー」

 

の中で、

 

僕の母が、キッチンリース作りのワークショップをします。

おもしろそう!って思ったら、ぜひチェックしてみてください。

 

下の方に、
かんね亭、岸山和子で記載されています。

 

 

 

「パキスタンフードセミナー」

http://jasmine-friends.com/event/pakistan-food-seminar-vo2

 

 

【11/12土曜】盛りもり企画★パキスタン・フード・セミナーVOL.2 と3つのワークショップ PAKISTAN FOOD SEMINAR VOL.2+3WORKSHOPS

速報!!おまたせしました。盛りだくさんで一言では語れない。Many contents, check the detail.
パキスタン・フード・セミナーVol.2 +3つのワークショップ 11/12(土)開催決定!!
PAKISTAN FOOD SEMINAR VOL.2+3 workshops Coming on 12 November!

☆パキスタン・フード・セミナーVol.2  Pakistan food seminar Vol.2

◆パキスタンの黒・白・ピンクの岩塩のお話と料理
元雑誌記者、料理と薬膳研究家・塩の研究家 田名網絲子さん
Black・White・Pink SALT Food & Lecture
◆パキスタン人に習う激うまのパコラ(レシピ付き) 料理教室でも大評判!パキスタンフレンドがサポート
Pakistani lecture” how to make yummy  PAKORA”2016y10m06d_092404369

☆ワークショップ      Jasmine’s workshop

◆キッチンリース作り  Kitchen Wreath Workshop
料理・ケーキ教室・ランチルーム開催 「かんね亭」
岸山和子さん
◆アロマクリーム作り  Hand-made Aroma Cream Workshop
アロマセラピスト・栄養士 風間 茜さん
◆パキスタン人に習うヘナ (一部英語)    Henna Mehndi Workshop by Pakistani  friends (English/Bilingual)
パキスタン人はヘナ上手、パキスタンフレンドがサポート
2016y10m12d_081309016 2016y10m12d_082336431 2016y10m12d_082428042

日時 time: 11月12日(土) 時間ランチタイム(詳細は後程)
場所 place: LAB & Kitchen    ラボ&キッチン   http://www.labpaper.jp/
                          東京都千代田区神田小川町3-6-8      伸幸ビル6階
6F Shinkou-Building   3-6-8 Kanda-Ogawamachi, Chiyoda-ku, Tokyo

アクセス: とっても便利な場所で、靖国通りに面して窓が広く気持ちい~い
  新御茶ノ水駅(千代田線) B5出口(大手町方面)から靖国通り沿いに約5分
  淡路町駅(丸の内線)     B5出口から靖国通り沿いに約5分
       小川町駅(都営新宿線)        B5出口から靖国通り沿いに約5分
       神保町駅(半蔵門線・都営三田線・都営新宿線)       A5出口から靖国通り沿いに約5分
       御茶ノ水駅(JR)                     御茶の水橋出口(四谷方面)から駿河台下交差点まで坂を下り、靖国通りを左。約8分
(Access) very convinient!
Shin-ochanomizu  (B5exit  5mins)
Awajicho    (B5exit  5mins)
Ogawamachi (B5exit  5mins)
Jinbocho        (A5exit  5mins)
JR Ochanomizu  (Ochanomizu exit 8mins)

新着記事

  急なご案内になってしまいましたが、ロケットカフェで新しい講座が始まります。   開催は明日9月24日(土)18時〜です。 哲学博士の中畑先生による、聖書に学ぶ人間の可能性講座です。 会場のお席もまだまだ空きがありますので、ぜひ一緒

8月11日から、『冷やしミートソース』を夏限定で提供開始します。 スペインの冷製スープのレシピをベースにしています。 トマトや白ワインビネガーの酸味、ブイヨンの旨味、蒸し鶏の肉感、パセリの爽やかさに、冷たく締まった生パスタは、まさに

時短営業要請に基づき、緊急事態宣言解除までの間、営業時間が変わります。 〈火、水、木、金、土〉 Lunch① 12:00~14:00(L.O13:15) Lunch② 14:15~16:15(L.O15:30) Dinner 17:30~2

人気記事

むすこが、パパの真似をして読書をしています。「ふむ、ふむ」と言っていました。 子どもは親のことをよく見ていますね。子どものすることで、イラッとすることが、よく考えてみると自分の真似だったりします。 ※息子がおはなしを作ってくれたので、紹介します。 

【偶然を楽しみたい人は、ぜひ参加してください。】 偶然を楽しみ、縁を紡ぐ会「ロケット会」を定期的に開催します。 ロケットカフェの飲み会です。 年末のロケットカフェ忘年会がかなり良かったので、定期的に開催することになりました。 偶然と

寒いですね。「肝心」はもともと「肝腎」だったそうです。肝臓は、気力の宿る場所、腎臓は、精気の宿る場所、と言われていたそうです。 冷えるこの季節。代謝を司る「肝臓」と「腎臓」をあたためて、元気に乗り越えていきましょう。 背中にカイロを貼ったり、湯船に

関連記事

店主岸山によるオンラインセミナーを開催します。 お店が11月で13年目に入りました。 干支が1周して新たな活動として、伝える活動を始めます。   今回のテーマは、主に食べ方ついて。 食べ方を変えると人生が変わります。 「いただきます」と

「食を変えると人生が変わる」を悟得している、大阪の飲食店「ゆにわ」の村田聡美さん。お会いしたことはありませんが、考え方など共感できることがたくさんあり、学ばせていただいています。ゆにわは自然食の枠を超えた、古くて新しい飲食店。食からおなかも心も満た

チュートリアルの徳井義実さんが、ロケットカフェに遊びに来てくれました!   生クリームを使わないカルボナーラを食べに、わざわざ来てもらえて嬉しいです。   奥池袋は、人混みもなく落ち着いたエリアなので芸能人も過ごしやすいのかもしれないですね


アーカイブ

2023

最新記事

営業案内

【  営業時間  】
〈 DINNER 〉月 火 木 金 土
 18:30〜23:00(入店21:00まで)

〈 LUNCH 〉 火 木 土
 Lunch①枠 12:00〜14:00(L.O13:15)
 Lunch②枠 14:15〜16:15(L.O15:30)
※Lunch②はご予約のみ
※平日ランチはランチメニューです。      
 
〈お休み〉
水曜、日曜+不定休

 

※ご予約を中心に営業しています。前日21時までにご予約ください。
※日曜日の貸切、イベントなど受け付けています。
※予約のないときや不定期で臨時休業します。
お席が空いていればお席にご案内できますが、小さなお店ですので、ぜひご予約の上ご来店ください。
ご予約、営業時間→https://xn--hckh0k835wfp3a.com/time

F O L L O W  U S

LINE公式アカウントを友だち追加すると、お飲み物1杯無料♪

 

<span>公式</span>LINE<span>友だち追加”</span> height=

 

 

 

ROCKETCAFEでは皆様それぞれの過ごし方が正しい過ごし方。

 ここが皆様にとって「我が家」のような場所になりますように・・・

店主
岸山尚史

所在地

〒171ー0031
東京都豊島区目白2−16−20 大黒ビル2A

山手線池袋駅 東口 徒歩9分

山手線目白駅 徒歩9分

副都心線雑司ヶ谷駅 2番出口 徒歩4分
近隣にコインパーキングあります